吊裏毛前Vトレーナー
VariColosから定番アイテムのトレーナーが登場。
トレンドの胸ポケットがワンポイントでオシャレ。
こだわりの生地である国産の吊裏毛は程よい肉感で、秋冬はインナーとして、春先にはメイントップスとして大活躍間違いなし。
合わせるアイテムによって、カジュアルにもキレイめにも変化する一枚、中にシャツを着た重ね着コーデもオススメです。
素材: 綿 100%
原産国: 日本
サイズ展開: XS/S/M/L/XL


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前Vがさりげないオシャレを演出。 |
流行の胸ポケットがワンポイント。 |
![]() |
![]() |
希少な吊裏毛の生地を採用。 |
裾リブにはすこしゆとりを持たせ、ヒップラインが目立たないシルエットを演出。 |
![]() |
![]() |
吊裏毛特有の柔らかなループが集まった内側。 |
既存のメンズサイズよりも着丈や袖丈を短く、肩幅をすこし小さくしたサイズになっています。 |

吊裏毛とは‥?
吊裏毛とは、旧式の編み機である吊機によって編み立てられた生地のことです。
- 貴重な機械で編み立てられるこだわりの生地
吊機は、生産性や採算性が極めて低い編み機で、量産を重視した高速の編み機が主流の今日では現存する吊機は少なく、生地を編むのに職人の熟練した技や経験が必要なため、吊機を稼働させる工場は世界的にみてもごくわずかしかありません。
- 希少な生地を贅沢に使用
現代の高速編み機と吊機では、生産効率に大きな違いがあります。 編み立てる生地の種類や機械の大きさによって異なりますが、吊機の生産効率は高速編み機に比べて、最高でも1/20ほどしかありません。
- 他の生地では表現できない独特のやわらかさ
吊機で使用される編み針はヒゲ針という特殊な針で、ヒゲ針を生産する工場は世界に1社しか存在せず、貴重なものです。 このヒゲ針が、空気を含みながら編み上げ、吊機特有のやわらかい生地を作り上げます。
- 長く着るほど実感するしなやかさ
吊機で編まれた生地は、洗いこむほどに実感できるやわらかさや、まるで手編みのような温もり、独特の豊かな風合いを持っており、その特性を長期間保ちます。
